お知らせ

2025年3月18日

メディカルパートナーを追加増員します!

◆未経験可!メディカルパートナー(調剤薬局でのスタッフ)を募集
★もっと働きやすい企業を目指し、メディカルパートナーを追加増員します
★2025年4・5月~入社できる方  歓迎
★「さらなる働きやすさ」を追求


子育て中のスタッフが多い弊社だからこそ「お子さんがもしもの時に休みたいと言いやすい環境」を”今よりさら”につくるべく、スタッフを増員することにしました。これまでさど調剤グループでは、働きやすい環境を目指して業務のDX化を推進。各種ツールの導入を積極的に進めてきました。
「業務の効率化」と「スタッフ体制の強化」を同時に進め、一人ひとりの働きやすさを追求していきます。

※補足:チームで互いにフォローし合いながら業務を進めます。特にお休みの取得に関しては、「困ったときはお互いさま!」というスタンス。普段からメンバー同士のお互いの協力があって成り立っています。


【このような方は、ぜひご応募ください!】
・人と接することが好きな方、接客経験のある方
・医療業界で働いてみたい方
・薬局スタッフ未経験OK!

未経験の方でも、安心して頂ける社内研修体制や経験豊富なスタッフのサポートもありますので、慣れるまで安心して仕事を覚えていただけます。
医療やおくすりに関する知識も問いません。ぜひ、気軽にお問合せください。

【概要】
株式会社アイサでは、両津地区、国仲地区(新穂、畑野)の薬局スタッフを追加増員します。
【募集職種】
メディカルパートナー(調剤薬局でのスタッフ)
【雇用形態】
正社員
【業務内容】
下記の(1)~(4)を6ヶ月ほどかけて、じっくり学んでもらいます。はじめのうちは(1)と(2)を、その後、(3)と(4)を身につけてもらいます。(3)と(4)は医療に関わる基礎的な知識を身につけてもらう必要があるため、資格取得のための通信講座を受けてもらいます。※通信講座や資格取得費用は会社負担

(1)一般事務:
社内報告資料の作成、電話応対、受付、伝票確認入力
(2)店舗運営:
レジ業務、店舗の維持管理、店舗経費管理、清掃(トイレ、床、机)、冬季は雪かき
(3)医療事務:
レセプトを入力、保険の確認、請求、伝票押印、患者宅へのお薬配達(社用車または自家用車使用)
(4)調剤補助:
薬剤師の指示に基づいた薬の取り揃え、サポート全般(患者の薬の配達、調剤機器の操作、薬カレンダーへの薬のセット)、薬の発注業務
※立ち仕事は多いが、他の職種と比べて体力仕事は少ないです。

【応募資格(必須/歓迎)】
[必須]:
普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
[必要なPCスキル]:
Word(文字サイズ等の変更、文字揃え、行数、文字数設定)
Excel(セルの書式設定、行列の挿入削除、印刷設定)
[歓迎]:
・医療事務の経験がある方
・接客業に従事したことのある方(アルバイト経験可)
※定年が60歳となるため、長期キャリア形成の観点より、50歳以上のご応募はご遠慮ください。(例外事由3号のイ)

【求人企業・事業主の正式名称(社名等)および所在地】
株式会社アイサ 新潟県佐渡市下新穂94番地2

【雇用期間】
期間の定めなし

【試用期間】
3カ月(待遇に変動なし)

【就業場所】
① 両津店
住所:佐渡市梅津2314-1

② (1)新穂店、(2)畑野店 のいずれか
住所:(1)佐渡市下新穂94番地2  (2)佐渡市畑野766-5

〈留意事項〉
・応募者の意向を考慮し、相談の上決定します。
・研修は、他店舗(新穂、畑野のいずれか)にて行います。

【勤務時間】
下記3つの勤務時間でシフト制(1カ月毎に希望提出)
・1カ月単位、変形労働時間制、週平均40時間

➀8:30~17:30
➁9:00~18:00
➂9:30~18:30
・実働8時間(休憩時間60分)
・週休2日制(お盆休み・年末年始休みあります)
※労働時間は店舗や曜日によって若干異なりますが、勤務日等の希望も考慮します。
※休憩時間をうまく利用して、自宅に一時帰宅するスタッフもいます。
※店舗運営状況により、シフトの見直しを行う場合があります。

【残業時間】
5時間程度予定

【給料】
・月給171,000~195,000円 ※前職や経験スキルを考慮の上、決定します
・通勤手当あり(社内規定による)

【昇給】
・年1回(7月)

【賞与】
・賞与年2回支給(前年度実績 平均3.0カ月程度)

【キャリアアップ】
メンバー ⇒ 主任 ⇒ 統括リーダー

【休日・休暇】
・週休2日制(シフト制)
・年末年始休暇(年によって付加日数は変動)
・夏季休暇2日

【有給休暇】
・法定通り付与(入社後6ヶ月経過で10日付与)
・時間有休制度を導入できるよう、現在整備中

【特別休暇】
・慶弔休暇、育児休暇、介護休暇

【福利厚生】
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、白衣貸与、社内研修体制あり、医療費助成制度あり、受動喫煙防止措置、定期健康診断

【応募方法/お問合せ】
応募は、履歴書・職務経歴書をメールで添付の上、メールにて下記宛先までお願いします。
また、  こちらのエントリーフォーム  からのご応募も受付いたします。

お問合せについてもお受けしております。気軽にお問合せください。

株式会社アイサ 人事総務課 担当:林
TEL:0259-22-2939
メール:sado-med@olive.plala.or.jp
メールの件名は、『メディカルパートナー応募の件/(お名前)』とご記載ください。

【選考方法】
書類選考、面接
※面接時に薬局店舗にて、お仕事見学も併せて実施します。

【応募締切】
・3月28日(金)までの応募→内定4月14日(月)週
・4月4日(金)までの応募→内定4月21日(月)週
※入社日に関しては応相談としますが、早期入社できる方を優先とします。

TOP